超スピード脱毛器ke-nonをご存じでしょうか?
全身脱毛と言えばエステサロンをイメージされる方が多いですが、超スピード脱毛器 ke-nonなら、エステサロンへ足を運ばなくても全身脱毛することが可能です。
今回は、そんなke-nonのメリット・デメリットについてお伝えしていきます。エステサロンが良いのか自宅でke-nonを使う方が良いのか、自分自身に合った方を選んで下さい。
メリット
安い
エステサロンで全身脱毛をしようとすると大体20万円から50万円くらいかかります。しかし、ke-nonであれば10万円以下で全身脱毛が実現します。
通常の脱毛器だったら付属のカートリッジをすぐ取り換えなければならないことが多く、実際カートリッジ代を入れたらエステサロンとトントン……ということもありました。しかし、ke-nonならカートリッジ1つで14回の全身脱毛ができるため、約2年間、照射が可能です。
速い
国内で販売されている家庭用脱毛器の中で最大級の出力を誇り、連射モードも搭載されているため素早い脱毛が可能となっています。片ワキの処理が約30秒で完了します。
うるさくない
仕事から帰って真夜中に脱毛したい方にも安心な、消音機能が搭載されています。
ジェルが不要
通常、脱毛をおこなう場合はジェルを塗布してそれから脱毛器を当てます。しかし、ke-nonは専用ジェルなど一切必要ないため空いた時間に手軽におこなうことができます。家事や子育てに忙しい主婦の方にもおすすめです。
軽い
約120gと軽いため、女性でも楽々片手でずっと持っていられます。ちなみに120gといったら携帯電話と同じくらいの重さです。
強力
エステサロンが所有している業務用脱毛マシンにも引けを取らない強力な照射が可能です。
コンセント式
これは意外と見落とされがちですが、大変重要な項目です。大体の家庭用脱毛器はバッテリー式であるため全身脱毛しようとしたら使用している途中で切れてしまうこともあります。ke-nonであればそんな心配も要りません。
肌も綺麗に
スキンケアカートリッジも同梱されており、顔はもちろん体中の肌を綺麗にできます。
デメリット
部位によっては一人で処理できないことも
背中など、自分の手が届かない部位は処理が難しいです。しかし、別売りのトリマーを買えば対応できます。
脱毛処理後のケア
エステサロンであればスタッフがやってくれる脱毛処理後に肌を冷やしたり、引き締めたりする成分入りジェルの塗布……。ke-nonを使う場合は自分でする必要があります。ちゃんとケアしないと肌が乾燥してしまいます。
関連記事:全身脱毛後のおすすめのアフターケア方法
いかがでしたでしょうか。
エステサロンにはエステサロンの、ke-nonにはke-nonの良さがあります。
私はエステサロンも脱毛器もどちらとも使った経験がありますが、脱毛する部位によって使い分けるという方法もありますよ。