みんな、ビキニライン、アンダーヘアのムダ毛処理ってどうしているんだろう…。ふと疑問に思ってもなかなか聞きづらい話題ですよね。でも、気になりませんか?
普段目にする機会がない部分なので処理していない人が多いのか、はたまたしっかり処理している人が多いのか、処理をしているとしたらどのような方法で?など、気になりだしたら止まりません。
7割が処理している
実は、7割以上の人がアンダーヘアを気にしたことがあり処理したことがあるという結果があります。処理に使う道具はカミソリ、毛抜き、はさみ、ヒートカッター、電気シェーバーなどさまざまで処理する部分はビキニラインまでくらいを自然な形に整える程度という人が多いようです。
アンダーヘアを処理した後、なんだかちくちくして気になった経験がある人はいませんか?傷つきやすい部分の肌の処理なので傷つけてしまった時が怖いですよね。Iラインの処理は特に難しそうです。
カミソリやはさみで処理するとどうしても毛先がとがってしまいやすく、ちくちくする原因になってしまいます。毛先が丸くふんわりとしてくれればいいのですが、なかなかそううまくはいきません。ところが、ヒートカッターはそんな便利な機能を持っているのです。
ヒートカッターとは?
ヒートカッターは名前の通り、熱によってアンダーヘアを焼き切ることができます。そのため、切った毛先が丸くなり触った感覚もふわふわになるのです。
毛先がとがっていないので下着や水着から毛が飛び出してしまうというトラブルからも解放されます。はさみでは均等に長さを調節することは難しいですが、ヒートカッターだと調節も簡単にできます。お肌に直接触れないので肌荒れの心配もなくなります。
では、どのようなヒートカッターがあるのでしょうか。ヒートカッターはいろいろなメーカーから発売されていますが、最も多いタイプは先端がコーム型になっていてその部分に熱線が通っているものです。
この熱線に毛を押しつけて焼き切っていくのです。また、ヒートカッター単体のもの、シェーバーが一緒になったもの、充電式、電池式とさまざまな種類がありますのでお好きなものを購入してみてください。
特に、アンダーラインに使うものですから安さだけで選ばずに、事前に安心できるメーカーや口コミをチェックしてから買った方が安心ですね。